専科 ・ 肘と手首 福岡 宗像市福津市古賀市の交通事故治療ムチウチ針灸院|齊藤整骨院
福岡宗像市の頭痛・肩こり・膝・首・背中、交通事故やむち打ち症専門治療院、鍼灸整骨院齊藤整骨院
五十肩四十肩や頭痛・肩こり・膝・首・背中・交通事故・ムチウチ、腰痛などで整形外科・整骨院・整体など他所でも改善できないお客様は、諦めずに針灸院・整体院の齊藤先生にお世話になりましょう、担当エリアは宗像市のほか、宮若市、岡垣町、遠賀町、鞍手町、芦屋町など
福岡市の整体鍼灸・整骨院、斎藤整骨院。交通事故むち打ち症や五十肩四十肩・頭痛・肩こり・膝・首・背中の痛み治療をしています。
交通事故のむち打ち症やオスグット・スポーツ外傷、
又は各種関節の痛み、症状に約30年の実績を持つ治療院です。
予約優先:0940-35-3715
当院の治療体験や口コミ情報が⇒【エキテン】で確認していただけます。


肘・手首
■肘関節周辺の痛み
@外側上顆炎・・テニス肘
A内側上顆炎・・野球肘
B肘内障・・子供の肘が抜けて動かさなくなった場合
@、A手首を背屈又は、掌屈する筋肉の端はアキレス腱の腱になって外側上顆又は、内側上顆と言う骨につきます。背屈動作又掌屈動作がが多いと筋肉は疲れ、縮み骨を引っ張るようになると炎症が起きてきます。安静、冷したりでは痛みが治まらなければ早めの治療をお勧めします。神経終末が多い肘には筋肉の状態の情報としての痛みも多くなります。
B子供の時は橈骨頭が出来上がってないので、強く手を引いた場合輪状靭帯から橈骨頭が抜ける場合があります。急に泣き出し手を体にくっつけ使わなくなります。肘が抜けている場合が子供は良く有ります。経験豊富な齊藤にお任せ下さい。すぐに治ります。
■手首の代表的な疾患
@手首の痛み・腱鞘炎・弾発指・へバーデン結節等
手首は尺骨・橈骨・手根骨で構成されています。その位置関係が少しズレると手を突くと痛かったり回旋すると痛かったりします。その原因は前腕の筋肉の裏・表のバランスが乱れ三関節にズレを生じさせるからです。
腱鞘炎は筋肉の端である腱が鞘の中を通りますが、親指を使い過ぎその鞘の内側の粘膜をこすりすぎて炎症を起こしている状態を言います。
弾発指は指を曲げるスジ(腱)が使いすぎて、肥厚(コブ)になって腱が通る鞘(トンネル)にコブが引っかかり、それが外れたときバネのように動いて見えるからバネ指とか弾発指と言います。
へバーデン結節 特に中年以降の女性に多く、指をよく使う人に多発します。骨密度にも関係があります。
それぞれに治療法が有ります。ご相談下さい。
齊藤鍼灸整骨院 福岡県宗像市自由が丘西町7-76 TEL:0940-35-3715 メール:munakata-jin■wit.ocn.ne.jp